ブログ

sp_bn01.png
無料カウンセリング
sp_bn01.png

2021/12/23更新

矯正治療で抜歯が必要な場面とは?

抜歯が必要な場面ってどんな時?





この記事の見出しをご覧いただいた時「歯を抜くのは嫌だな・・」と感じた方も
少なくないと思います。
しかし、口の中の状態によっては、矯正に抜歯が必要な場面もございます。

では、歯を抜く事と、矯正をすることにどのような関係があるのか
なぜ必要なのかについて、説明させていただきますね。

抜歯をした方が良いとされている場面は 3つ ございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

①上下の顎のバランスが悪い場合

②歯の大きさと顎の大きさが比例していない場合

③親知らずの歯がある場合

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

①上下の顎のバランスが悪い場合





上顎と下顎のバランスが悪いと、歯の噛み合わせや歯並びに影響を及ぼしてしまいます。
顎の手術をすることで治療をすることもできますが「そこまでしたくない・・」と思われる方が多いものです。

そこで、抜歯をして歯のスペースの調整を行うことで、
手術をしなくても上下の顎のバランスを整えることができます。

②歯の大きさと顎の大きさが比例していない場合



顎は小さいけど、歯のサイズは大きいといった場合だと、
歯がきれいに並ぶためのスペースが足りなくなってしまいます。

その状態で無理に抜歯をしてしまうと、噛み合わせの悪化や、歯茎のトラブルなど
様々な悪影響をもたらす原因になってしまうおそれがあります。

そのため、歯が綺麗に並ぶようにするために、抜歯を行い
歯がきれいに並ぶためのスペースを確保してあげる必要があります。


③ 親知らずの歯がある場合



親知らずは、狭いスペースに強引に生えてくるため
他の歯を圧迫してしまうことがあります。

そのため、親知らずを抜かないまま矯正を行うと、治療をしたにも関わらず、
残された親知らずの歯が、再び歯並びを悪くしてしまうことがあります。

そのような理由から、矯正をした後のことを考えると
治療前に、親知らずを抜くことが必要だと考えられます。

【まとめ】

上記では、抜歯を行うことが多い場面をご紹介しましたが
実際に治療のお話をさせていただく際には、「抜歯が本当に必要なのか」など
患者さまのお気持ちを尊重したうえで、ご安心して治療に臨んでいただけるプランを
ご提案いたします。

矯正治療は、初めてされる方が多く
特に、抜歯と聞くとご不安に思われる方も多いでしょう。

心に不安を抱いている状態では、なかなか治療に踏み切ることはできないと思うので
どんな些細なことでも、遠慮なくスタッフや担当医にご相談してくださいね♪

皆さんが前向きに矯正に取り組めるように
精一杯サポートさせて頂きます!

投稿者: 花田矯正歯科

見えない矯正歯科ガイド花田矯正歯科 尼崎スマイル部分矯正公益社団法人 日本臨床 矯正歯科医会
TEL:06-6482-4021 / 無料カウンセリング
TEL:06-6482-4021 / 無料カウンセリング